忍者ブログ
World of Warcraft 適当Shamanブログ
06 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 . January
ザリガニや、ガンダムや、ロボットやら
挙句の果てにはただの変態やら。。。

結構な言われようでしたが(笑

御陰様で[Greed][Pride]のfistが揃いました!
※きっとLeatherの頭がいけないんだ!

Greed & Pride


















[Greed]は初Tryで1発GET
[Pride]はコツコツとEmblem集めて昨夜購入しました〜

Berzerkingの800APは魅力的ですが
Mongoose x2にしようかと。
※素材が高いです!

次は[Mirror of Truth]狙いですね。
PR
06 . January
本日のメンテは延長メンテのようです。
3AM PST to 11AM PST.

3.0.8 Patchが入るかも?
Elemental Shamanのbuffが大きな変更点ですね。
RestoはHealing Wayが使い勝って良くなる感じ。
EnhanceのMental Quickness AP30%がAgi70%への変更はnerfかな。
AP4000 = 1200
Agi1000 = 700

Shaman
  • Fire Nova Totem: Now no longer generates threat.
    Threat
    が発生しないよ。
  • Healing Way: Now only one application is required to reach full benefit. No longer stacks.
    Heal bonusのbuffはstackしなくなる代わりに1回のcastでフル効果のbuffが付くよ。
  • Improved Water Shield: Lesser Healing Wave now has a reduced chance to trigger this talent.
    LHWはImp Water ShieldのProc率が下がるよ。
  • Magma Totem: The damage and scaling has been increased and no longer generates threat.
    Damageと増加率が増えて、threatが発生しなくなるよ。
  • Mental Quickness: Reduces the mana cost of instant cast Shaman spells by 2/4/6% and increases spell power by an amount equal to 23/46/70% of your agility.
    Instant CastのMana Costが2/4/6%になり、Spell PowereはAgilityの23/46/70%の率で増加するよ。
  • Searing Totem (Rank 4) now does the proper damage for its rank.
    R4が適正damageへ
    修正されるよ。
  • Tremor Totem's duration has been increased from 2 minutes to 5 minutes.
    Tremorの持続時間が5minに増えるよ。
  • Elemental
    • Elemental Shields: This talent has been removed. It has now been merged with Elemental Warding.
      Elemental ShieldはElemental Wardingへ統合されるよ。
    • Elemental Warding: Now reduces all damage taken by 2/4/6%. Changed from only reducing Nature, Fire and Frost by 4/7/10%.
      Elemental Wardingは坡
      damageを2/4/6%軽減するよ。
    • New Talent: Shamanism-Your Lightning Bolt spell gains an additional 2/4/6/8/10% and your Lava Burst gains an additional 4/8/12/16/20% of your bonus damage effects.
      新Talent:Shamanism - LBは2/4/6/8/10%、LBは4/8/12/16/20%bonus damageが増えるよ。
    • Storm, Earth and Fire: This talent has been moved up in the tree, and its talent points have been reduced to 3 down from 5. Wind Shock is also included in the range increase (with Earth Shock). The damage bonus to Flame Shock has been increased, up from 10/20/30/40/50 to 20/40/60.
      このTalentはtreeの上の方に移動し、3/3pointへ変更。Wind Shockもrangeが増えるよ。FSのdamage bonusは20/40/60へ変更。
    • Unrelenting Storm: point cost reduced to 3, down from 5. Now does 4/8/12%
      3/3point、4/8/12% mana regen
      へ変更。

05 . January
Resto Shamanはじめました。

Riptideが強いです。
このspellのおかげでHealに幅が広がった感じです。

Riptide > LHW > LHW

なHealローテーションも組めます。
追加効果のHoT、HW&LHWのHaste Up
CHのHoT吸収&Heal Upもいい感じ。

ElitistjerksのFormを読みあさりましたが
5man/10manと25manでの役割次第で
Talent/Gear構成が変わるのでまだ模索中のようです。

とりあえず、現状での簡単なまとめ。

■25man
NaxxでPug経験しかないですが
CHスパムは相変わらず健在の様です。

■5man/10man
Tank Healの役割が増えるので
前述の
Riptide > LHW > LHW
が良い感じです。

Glyph of Lesser Healing Wave
があるとさらに良い感じですね。

■Mp5
相変わらず重要ですがある程度積めば
他のStatsを上げる方が良さそうです。
この辺は5man/10manと25manで
Buffの数が変わると思うので値は模索中。

■Spell Power
多ければ多い程よいです。

■Int
IntはCritとMp5両方上がるので
5man/10manの方が重要度が上がります。

■Crit
5man/10manでのTank Heal役割から
重要度が上がっています。
Critした時の
Ancestral  Healing
Ancestral Awakening
も以外と使えますしね。

■Haste
他のStatsとの兼ね合いで
Cap達するまで増やしましょう。
TBCから変わっていないと思いますが
Hasteが上がるとHPSも比例してあがります。
25 . December
Enhance Shaman Theorycraft -elitistjerks-
http://elitistjerks.com/f47/t20765-shaman_enhancement/
を簡単に訳してみました。


右のカテゴリーにもリンクあるので他ページからも飛べますよ。

TBC前よりDW Enhance Shamanをはじめて
漠然ともっとLBやShockなど駆使出来る
魔法戦士みたいな感じにならないかなーっと
思っていたのがWotLKで形になりつつあるのが嬉しいですね。

Lvlingの方もZul'Drakをguild memberに手伝ってもらい
使える武器Get&XPホクホクな感じです。
75後半であとちょっとでFlying Mount。
ちょっとダルくなって来ました(笑

24 . December
■Weapon Enchants
両手Berzerkerがベスト・チョイスです。
片手Mongooseも選択肢としてありです。
Hit Capに達してない方にはAccuracy。

Mongoose
120 agility 2% haste (65.58 haste rating)
Stack有り、想定1PPM
約40% uptime

Berzerking
400 attack power 5% armor減少
Stack有り、想定1PPM
約40% uptime

Accuracy
 25 hit 25 crit rating


■その他
Helm: [Arcanum of Torment]
Shoulders: [Greater Inscription of the Axe]
Chest: Enchant Chest - Powerful Stats
Cloak: Enchant Cloak - Major Agility or Enchant Cloak - Greater Speed
Tailoring Only: Swordguard Embroidery (25% proc rate, assuming 75 second cd (like the Darkglow Embroidery), average of ~58 AP)
Bracers: Enchant Bracers - Greater Assault or Enchant Bracers - Expertise
Gloves: Enchant Gloves - Crusher, Enchant Gloves - Precision or Enchant Gloves - Expertise
Legs: [Icescale Leg Armor]
Boots: Enchant Boots - Greater Assault, Enchant Boots - Superior Agility, or Enchant Boots - Icewalker

Inscription Only: Master's Inscription of the Axe
Leatherworking Only: Fur Lining - Attack Power

■Consumables
Battle Elixir: [Wrath Elixir], [Elixir of Mighty Agility], [Elixir of Accuracy], [Elixir of Deadly Strikes], or [Elixir of Expertise]
Guardian Elixir: [Elixir of Mighty Thoughts]
Flask: [Flask of Endless Rage]
Food: [Fish Feast], [Rhinolicious Wyrmsteak], or [Snapper Extreme]
22 . December
■Sample EP Values
これより記載する内容はNaxx25を攻略予定のPlayerのためのEPの値になります。
HitとExpertiseはhit capに達していない事を想定しています。

また、値はサンプルであり、
各々自分でSimulatorを使ってEPの値を決めたり
重要なGearを決めてください。

AP - 1
Crit Rating - 1.7
Hit Rating - 3.1
Expertise Rating - 2.6
Haste Rating - 1.3
Armor Penetration Rating - 0.8
Spellpower - 0.9
MH dps - 5.9
OH dps - 2.5
Strength - 1.1
Agility - 1.7
Intellect - 1.7

※EPでGearを比べる際にはBoKの有無も重要なポイントです。

■Hit Rating
Spell Damageも重要なdamage源となります。

Lvl83 (boss)に対するspell miss は17%。
Raid Buff/Debuff後は14%になります。
※Draenaiは-1%

必要なhit ratingは以下の通りになります。
17% - 446
16% - 420
14% - 367
13% - 341

DWに対するhit capは考慮しなくてもok。

■Haste Rating
Hasteは直接white swingのDPSを向上させます。
1%Haste = 約1% auto attack DPS

■Int and Mp5
IntはtalentによりAPを増やします。
Mp5はenhanceには考慮する必要のないstatsです。

■Expertise
Lv80で
約8.1975 Expertise Rating = 1 Expertise
1 Expertise = 0.25% dodge/parryの確立を減らします。
NPCのdodge/parryのMAX値は6.50%が計測されており
26 Expertise (214 Expertise Rating)が必要です。

Unleashed RageでExpertise 9を
Talentで取る事ができるのでGearで必要なExpertise Ratingは140です。

Expertiseは整数として計上され、
余りは切り捨てられます。

例えば、
現状Rating 9
新しいGear Rating 15
であれば
同じExpertise Pointsで
Expertiseの向上には繋がりません。


■Weapons
一番良い武器はSimulatorを利用して自分で探してね!

基本はWF/FTを武器につけます。
武器のspeedは遅い物がベストです。

speed1.80の武器は
他に2.6、2.5など無ければ使って下さい。

■2H武器
2H武器はPvEには向かない。
基本的にtalent treeがDW向けに出来ている事に起因しています。
Flurry、UR、Threatなどの関係でDW>>>>>>2H
となっています。

■Relics
基本はTotem of Electrifying Wind (200haste)
CLを多用するのであればTotem of Quaking Earth

Totem of Quaking Earth (400AP)を使っている方は
Totem of the Avalanche (438AP)へアップグレードできます。
38APの差ですがローテーション的に
Lava Lashの使用頻度よりStormstrikeの使用頻度が高いため
効率的にTotem of the Avalanche が良い。

個人的には3.3relicはTotem of the Avalancheでokだと思います。
理由としてはBizrui's Totem of Shattered Ice (220haste)を使う場合、
FSをローテーションに入れる必要性が出て来ます。
FNがローテーションに入った事も考えるとskillが多過ぎます。

Ele/EnhのDual Specな人はありかもですね。
Glyph of Flame Shockと併用すると効果が上がるかと思います。
※GearによってDPSが実際上がるかはsimulatorを使って計算してください。

■Gems and Meta Gems
Expertise、Hitなど必要なstatsがcapした後は
Haste Gemをなるべく多く入れて下さい。

Metaは
1 [Relentless Earthsiege Diamond] / [Chaotic Skyflare Diamond]
2 [Thundering Skyflare Diamond]

■Glyph
1) [Glyph of Windfury Weapon]
2) [Glyph of Stormstrike]
3) [Glyph of Feral Spirit]

■"BiS" - Best in Slot
最強装備
こちらのForumを確認してください。
Elitis Jerks
19 . December
■基本Talent Build
基本的にはEnhance Shamanの
Raid Buffのtalentは全て取る様にします。

個々のDPSを上げるtalentを取る場合には
Raidと相談した上で調整してください。

Talent Build

このbuildはT9 4setを考慮してあります。

まだT9 4setを持っていない場合には
以下の方がDPSが出る場合があります。
Reverberation 2/5
Improved Shields 3/3

またManaがきつく感じる方は
同様にReverberationを削って
Improved Stormstrikeにpoint振って下さい。
※1pointでも十分効果はあるので調整してください。

■3.3 Fire Nova
3.3よりFire Novaが使い安くなり、
EnhanceのAoE damageが上がりました。
T9 4setが崩れる事も考慮して
Fire Novaのdamageを上げるbuildはこちら。

Fire Nova build

結構manaがきつくなるため
Improved Stormstrike 1/2
Elemental Focus 1/1
が含まれます。

Manaが問題無い場合は
ReverberationImproved Shields などに振って下さい。
19 . December
■DPS Rotation
Gear構成、Talent、戦闘の種類によって大きく変更があります。
また自分に適したローテーションを探すにはsimulatorを使う必要があります。

patch 3.2 の基本ローテーション

1) Spirit Wolves
2) Maelstrom Weapon x 5 stacks- Lighting Bolt
3) Earthshock (Storm Strike debuff有)
4) Storm Strike
5) Earthshock
6) Magma Totem
7) Lightning Shield
8) Lava Lash
9) Maelstrom Weapon x 3 stacks- Lightning Bolt
10) Maelstrom Weapon x 4 stacks- Lighting Bolt

Totem of Quaking Earthを使っている場合、
Lava Lashでbuffを掛け直すのを忘れずに。

もし他にShamanが居ない場合には
Magma Totemは使用しないでRaidのspell damageを上げましょう。

■Fire Nova
3.3が導入されてFire Novaもローテーションに入ります。

個人的には
single targetの時はLava Lashの前にFire Nova
AoE時はEarth Shockの前にFire Nova

■Flame Shock
Flame Shockをローテーションに入れる人もいます。
その場合は最初のESの代わりにFSを入れ
FSが途切れない様に入れ直します。

Glyph of Flame ShockBizuri's Totem of Shattered Ice
合わせて使用するとFS damageとhaste 220上がります。
ただし全体DPSが上がるかはsimulatorで検証して下さい。
19 . December
■Windfury
WFのProc率は約36%
3秒のCDがあり、よりMHでWFをprocさせるためには
DWはslow/slowが望ましい。

■Flametongue
Hit/Critがuniversal statへの仕様変更により、
OHに限りWFよりdpsが出るDWの組み合わせがあります。
武器速度に依存しない10%均一のspell damage係数があり
fast武器が一番良いが、fast武器はLavaLashとの相性が悪い。

※WF/FT、fast/slowに関するDW構成に関しては
個々のGear構成の依存率が高いため
Simulatorを使って何が自分に一番良いか調べてください。

■Stormstrike
slow/slowのDW構成が一番dpsが出ます。
WFとSSを合わせるために3秒CDを待つのは
dpsの向上に繋がらないと思われています
LLやMWの使用の遅延にも繋がるため。

■Lava Lash
LLはmelee combatの仕様に基づいていますが
armorを無視したfire damageとしてdamageを与えます。
OHにFTがある際に最もdpsが出ます。

■Maelstrom Weapon
PPMのskillで5stack時にはcast speedを100%減らします。
talent 5/5で10PPM、1/5で2PPMの計算。

5stackの際にはauto attackのswing timerをリセットしません。
swing timerは一時中断し、cast後中断前に戻ります。
5stack以下の場合はswing timerをcastするためリセットします。

hasteによりPPMが向上します。
SSとLLでもprocします。
slow武器が一番効果が出ます。

5stack時にはCLよりLBの方が良いです。

■Feral Spirit
CDが上がる度に使用すれば約100dps上がります。
単体としては、300-450dpsになります。
ShamanのAP/Hitの値に応じてペットのdpsも
上がると言われていますが3.03patchでは動作してない。

■Static Shock
必要なtalentを取得した後に最初に取るべきskill。
しかしReplenishmentまたはJudgment of Wisdomが
無い場合にはmana効率の問題があります。
19 . December
ある程度情報がまとまってきたので

順次Elitist Jerksの仕様を訳そうかと:D

http://elitistjerks.com/f47/t20765-shaman_enhancement/
プロフィール
HN:
Amoroso
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Alliance@Ner'zhul
Resto Main〜♪
最新記事
(08/15)
(07/07)
(02/16)
(07/27)
(04/11)
最新コメント
[01/21 Rushie]
[05/15 Backlinks]
[01/26 celebritiesnakeds]
[08/09 sui]
[06/12 LW]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ポイント広告
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]